奥多摩|株式会社渋谷不動産エージェント
奥多摩2021-12-13
こんにちは。
売買コンサルティング事業部のコジコジです。
先日、久しぶりに奥多摩に行って来ました

小河内ダムは、昭和13年に工事着工、竣工は昭和32年です。
途中、戦争により5年の工事中断を余儀なくされましたが、
かなりの大規模工事だった事が想像できます。
ダムの奥には、殉職者82名の慰霊塔がありました。
ダムの水は多摩川を流れて東京都民の生活水となります。

昼食は釜めし。
店内はツーリング中のライダーの一行で賑わっていました
釜めしはめちゃくちゃ美味しかったです。

帰りに奥多摩名物「へそまんじゅん」を購入。
餡子がたっぷりで甘さも丁度よく美味しかったです

売買コンサルティング事業部のコジコジです。
先日、久しぶりに奥多摩に行って来ました

小河内ダムは、昭和13年に工事着工、竣工は昭和32年です。
途中、戦争により5年の工事中断を余儀なくされましたが、
かなりの大規模工事だった事が想像できます。
ダムの奥には、殉職者82名の慰霊塔がありました。
ダムの水は多摩川を流れて東京都民の生活水となります。
昼食は釜めし。
店内はツーリング中のライダーの一行で賑わっていました

釜めしはめちゃくちゃ美味しかったです。
帰りに奥多摩名物「へそまんじゅん」を購入。
餡子がたっぷりで甘さも丁度よく美味しかったです

調布・調布近隣の不動産のことなら
渋谷不動産エージェント!
新築戸建 / 中古戸建 / マンション etc…
売買・賃貸・相続 なんでもご相談ください!
\お問い合わせはお気軽に/
ページ作成日 2021-12-13