引っ越しあるある&引っ越し豆知識|株式会社渋谷不動産エージェント

  • 2022-09-29引っ越しあるある&引っ越し豆知識

    1. 立地条件や周辺環境の見落とし

    通勤や通学に使う通りにどんな施設があるかも確認。
    病院や公共施設、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなどがあると便利。
    また、周辺に嫌悪施設がないかも調べておくぱん。

    2. 両隣、上下階のベランダを確認

    ゴミ袋がたくさんあったり、散らかっているとゴミ屋敷の可能性?
    鳥や虫も増えるので自分にも被害が及ぶぱん。

    3. 本を大きいダンボールに梱包してしまった

    本を大きいダンボールに梱包してしまい重くて持てなかった、なんて経験は?
    本や雑誌などは非常に重くなるので、小さいダンボールに小分けにして梱包するといいぱん。

    4. 粗大ごみの処分手続きをするのが遅かった

    特に引っ越しシーズンなどで粗大ごみの回収申し込みが殺到している場合は
    2週間、3週間後でなければ粗大ごみを回収してもらえない場合もあるので注意が必要ぱん。

    5. 冷蔵庫の物が余ってしまった

    引っ越し日までに計画的に冷蔵庫の物は消費し、一日前までに電源をOFF。
    霜取りをして引越当日を迎えるぱん。

    6. 梱包したのに引っ越しまでに必要になった

    荷造りは明らかに使用しない、必要ないだろうと思うものから梱包していくのが基本。
    もしかしたら引っ越し日までに使うかもしれないと思う物を最後に梱包するといいぱん。

    7. 親戚や友達に頼むより断然「引越し業者」!

    レンタカー代や高速代、ご飯をごちそうしたりと出費は思った以上に。
    物件に傷がついても誰も補償してくれないぱん。
    一方業者に頼めば、補償も充実しており
    壊れている箇所も教えてくれたりでとにかく安心。

    8. 大きな家具、家電が玄関から入らなかった

    玄関から入らなかった、といった失敗談は本当によくある。
    特にベッド、ソファー、冷蔵庫は注意が必要!
    またドラム式洗濯機は基本、縦型洗濯機よりも幅があり大きいので、洗濯機置き場に納まるか?
    設置場所までのドアすべて通るか?必ず測るぱん。

    9. 管理会社にうまく連絡が取れない!

    駐輪場は散乱していない?ゴミ置き場や玄関のエントランスなどはどうかな。
    共用部分の管理状態で管理が行き届いているかの判断ができるぱん。

    10. インターネット(Wi-Fi)環境を確認!

    ルーターが必要なのか、使用したい回線が通る物件かどうかなどこだわりがあるあなた!
    事前にチェックするぱん!

    業者選び、どこがいい?

    物件を決める際の不動産会社選び、引越し時の引越し業者選びも慎重に。
    不動産会社は大手なら扱っている物件も多く補償もしっかりしている印象。
    一方地元密着の不動産会社は地域の情報に詳しく、親身になって相談に
    乗ってくれるぱん。
    引越し業者選びは、いくつかの業者に相見積もりを取ってサービス面や料金面での
    比較をして納得のいくところを選ぶことをお勧め!

    新居選びにはメジャーを持っていこう!

    引越し後に家具が置けなかった!カーテンの丈が足りなかった!という事がないように
    手持ちの家具がどこに入るのかをイメージしたり、カーテンレールから床までの
    距離を測ったりしよう。

    引越しに使うダンボールは
    引越しの規模によって変わります。

    1人暮らしの場合は約15~20個、
    4人家族の場合は約50~60個必要になります。
    引越し業者の多くは一定数無料でサービスしてくれますが足りない場合の参考に。

    引っ越しシーズンは費用がかかります!

    引越し業者にお願いする場合、通常期と繁忙期では7倍近い差が出ることもあるので
    注意が必要です。3月最終週の土日が一年で一番高いようです。


    ページ作成日 2022-09-29

ページ上部へ

~ Pickup Contents ~